経験者ならきっと共感!試験 監督中のあるあるまとめてみた。

試験監督のバイトをするならこの予備校!河合塾・駿台・代ゼミ・東進の4大予備校の模試の試験監督バイトを徹底比較しました。時給や求人数・応募方法などを比較し、各予備校の試験監督のメリット・デメリットをまとめています。試験監督選びで迷っている方必見です。
様々な種類がある試験監督のバイト、どの試験を選んだらいいかわからない!そんなアナタに。試験監督経験者の私が、時給や交通費などの待遇面や業務内容・求人数から、オススメ試験を紹介します!人気のTOEICや英検などは・・・!?
試験監督といえば、高時給で楽という印象がありますが、試験監督のメリットはそれだけではありません。なんと就活ネタとしても役に立つのです!試験監督のバイト経験を武器に大手企業に内定を決めた方に取材が出来ました。試験監督が就職活動の武器になる時代が来る...!
試験監督のバイトは日雇いですが、採用に面接がある場合がほとんどです。面接で聞かれる質問の内容や服装、志望動機でオススメなものを紹介しています。試験監督の面接で使える面接必勝のコツもまとめました。これさえ読めば試験監督のバイト面接はもう怖くない。
試験監督のバイトって楽で稼げるって本当…?そう、実は試験監督はコツさえつかめばつまらなくも、大変でもない最高のバイトなんです!数々の試験監督バイトを経験してきた筆者が、その理由を徹底的に教えちゃいます!
やあ、ここを見に来たということは、「試験監督アルバイト」というものに、何かしらの興味があって見てきたのだろう。とんだラッキーガール&ラッキーボーイだね!
まずは、だ。本題に入る前に、この診断をやってみて欲しい。
できたかな? 答えは………
A: 今のバイトよりも楽しいバイトを!試験監督アルバイト
B: 忙しい毎日で効率良く稼ごう!試験監督アルバイト
C: 日払いで急なデート費用に当てよう!試験監督アルバイト
D: 出会いがない?作るんだよ!試験監督アルバイト
E: 精神と時の部屋へようこそ。試験監督アルバイト
F: 脳内でなら何をしても大丈夫!試験監督アルバイト
…おっと。怖い顔をしないで欲しい。
ここで伝えたいのは、「意外と知られていない『試験監督アルバイト』の裏事情」だ。そして、きっと君はこの文章を読み終わったらすぐ、試験監督アルバイトを探してみたくなる。
つまり、それくらい、試験監督バイトは最高ってことさ。
目次
1.裏事情その1「試験監督バイト」ってそもそもどんな業務内容?という方に、簡単に教えちゃいます。一口に試験監督と言っても、色々な試験があります。
これだけ種類があったら、それぞれやることも違うんじゃ…と不安にならなくても大丈夫。
試験監督バイトの業務内容は
・教室の設営/片付け
・受付
・問題用紙の配布&回収
・試験中の巡回&監視
ぶっちゃけ、これだけです。
バイト回数を重ねていってリーダーになる人なんかは、時給が上がると同時に「試験前の説明」等は入ってきます。が、まず初めて試験監督バイトをする人には、そんな責任の重い業務は与えられません。
運営会社によって事前の研修があったり、会場までの誘導もあったりはしますが、基本は上記の4つの業務がメインと考えてもらって良いでしょう。
基本的な、模擬試験の試験監督バイトのスケジュールを紹介します。
試験の数や内容によって開始時間や終了時間は変動しますが、大抵は朝早く集合することが多いです。
業務量も多くなく、ひたすら同じ作業の繰り返しになるので、お昼休憩以降はひたすら眠気との戦いになり、辛い人にとっては一番辛い時間かもしれません…
「試験監督バイトは暇過ぎるし、時間が過ぎるのも遅いし、本当にしんどそう。居酒屋のホールで駆け回ってた方がマシ。」
そう思っているそこのあなた。今回は特別に、試験監督バイトの過ごし方の裏技を紹介します。
【人間観察】
受験生の中で人間観察。イケメン&美女なんかも探しちゃいましょう!「あ、この人タイプ!」「この子、闇抱えてそうだな…守ってあげたいな…」なんて妄想してください。
ジロジロ見過ぎて訴えられない程度にしてくださいね。子供塾の試験監督バイトだったらロリコンにとってはもう天国すぎて…おっと、誰か来たようだ。
【人生について考えてみる】
「自分は何故生きているんだろう?」「今この瞬間、どれくらいの命が生まれ、消えていくのだろう」「この業(カルマ)は、どこへ行くのだろう」
深く考えてみてください。あっという間に、試験終了のチャイムが鳴っているはずです。
【指毛を抜く】
手元が机で隠れている場合、忌々しい指毛をちょっとずつ抜いてみましょう。程よい刺激には眠気覚ましにもピッタリ!知ってます?以外と指毛抜くの、ハマっちゃうんですよ?
ただし、誰かに見られてしまうと高確率で幻滅されます。(特に女性は注意!)
【問題を解いてみる】
試験によっては、試験監督をしながら、何かしらの作業をすることが出来る場合もあります。そんな時は受験生と一緒に試験問題を解いてみましょう!
英語のリスニングを自分でも聞いてみるのもいいかもしれません。
【受験生を全力で応援してみる】
退屈な試験監督でも、その試験は受験生にとってはものすごく重要な意味を持つんです。一分一秒が勝負な彼らに、心からのエールを送ってあげましょう。感情移入しすぎて、「マークシート、ずれてるよ!」なんて声に出さないように。
いろいろ試さずにいる試験監督バイト食わず嫌いなアナタ、これをちょっと試してみてください。案外、ハマるかもしれませんよ。
お金が大好きな貴方たちには朗報です。一番重要なポイント。
「試験監督バイトは、効率的に、最小限の労力で稼げます。」
その理由を説明していきましょう。
試験監督バイトの時給平均は900円〜1,200円。これだけ見ると他の時給の高いバイトの方が良いのかもしれません。
試験監督バイトの業務内容・過ごし方についてはお伝えしましたね。試験監督バイト中、多くの時間を占めるのが「試験中の監督」です。ビールの箱は運びません。面倒臭いお客様のクレームに耐えることもありません。
それはもう、冬眠中の動物ばりに、エネルギーを消費しないのです。
他のバイトの消費する労力を考えると、試験監督バイトは恐ろしくコスパのいいバイトです。
試験監督のバイトは拘束時間が長く、日給にすると、8,000円〜12,000円くらい。結構な金額ですよね。
実は試験監督バイトって、その日中にお給料がもらえるところがほとんどなんです。他のお仕事って、ひと月前に働いたのがお給料として振り込まれるのでそのズレが嫌なんですよねぇ…。くれぐれもその日の飲み会で、バイト代を溶かさないように。
試験監督バイト=学生がやるもの…なんて思っていませんか?実は平日働いている会社員や、主婦の人なんかも意外と多いんです。
シフトの融通も効くので、欲しい時にお仕事を入れてすぐお給料ゲット!なんて、嬉しくないですか?臨時収入感覚で、ちょっとした贅沢もできるかもしれません。
ここも忘れちゃいけない試験監督バイトの裏事情!!実は、試験監督バイトで、出会えます。
一緒に担当になった2人。緊張感に包まれ他、静かな教室。聞こえるのは鉛筆が走る音と自分の鼓動のみ…男女が密室で2人きり(と錯覚する場所)で過ごしていたら、そこにLOVEが生まれるのは、珍しいことではないですよね?
受験生の将来を左右する試験を見つめながら、私は愛の分かれ道に立っています。今。
一回、試験監督バイトを経験してしまえば継続して次のお仕事も紹介してもらえます。そこで気になる人とまた試験官スタッフとして会えたらラッキー!ですが、会場も沢山あり、競争率も高い試験監督。なかなか会えないもの…。
出会いは一期一会。バイト同士の恋、見つけませんか?
例えば河合塾なんかの予備校での試験官バイト。大学受験を控えた高校生達がいるわけです。年齢が近いと「先生、ちょっと質問いいですか?」なんて話しかけられることも多いのかも知れません。
そんな時には、「できるオトナ」をアピールしてみましょう!無駄にメガネをかけ直してみてもいいのかも知れません。
あなたの背中は語るのです。「受験、頑張れ。大学で、待ってるから。」
恋人もいない。遊ぶ予定もない。ひたすら家でだらだら過ごす長期休暇。
そんなのマジで勿体なさすぎる!!!
いいですか?出会いは待つものじゃない。作るものなんです。
ここらでちょっと、真面目なことも言っておきましょう。
いくら楽で、稼げて、出会える!と言っても、試験です。そして、お金が発生する以上、しっかりと取り組まなければいけません。気を緩めていて、試験の時間が少しでもずれてしまったら。解答用紙が足りなかったら。受験生からクレームが…なんてこともあり得ます。
その1時間に、全力をかけている人がいることは忘れてはいけません。その姿勢に、真摯に向き合ってあげてください。
難しく考えなくて大丈夫。ONとOFFをうまく切り替えられれば良いんです。全体を見渡して、困ってそうな受験生がいれば助けてあげる。迷惑行為がないのかを確認する。
要は、受験生が問題なく試験を受けられる環境を作ってあげる仕事が、試験監督バイトなんです。
試験監督バイトの雰囲気は、他のどんなバイトでも感じられないもの。受験生の真剣さに心を動かされたり、1日を終えた時の達成感は格別だったり。この経験は、何ものにも変えられないですよ!
=======
…どうだったかな?
わかってもらえたかな。試験監督バイトが最高ってことを。
この中で一つでも当てはまるものがあったら、是非試験監督バイトに応募してみてほしい。
・忙しい
・予定が不定期
・暇
・モテたい
・お金がない
・人生にスパイスがほしい
・若い子と出会いたい
最高の試験監督バイトに出会い、最高の何かが得られることを祈っているよ。
アディオス!